オンラインゲームFF XI のブログです
日々の記録と感想などなど
ブログのテンプレートを変更しました
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
アクセス解析
2007/05/26 (Sat)
マメットクエにいって、ENMの燃ゆる高空に初挑戦。
連続魔の使い方が下手・・でしたが、一緒に行った方が粘ってくれて勝利。
その後でPMのOuryu戦に。
フレつながりで人を集めてなんとか6人。
尾羽根と鱗を集めて、
ワート狙いのフレも拉致して7人になり出発。
尾羽根と鱗集めに思ったより苦労しました・・
ごめんよ用意してなくて・・w
ナ侍戦赤黒黒(私)
ナイトの挑発固定の侍の一人連携で湾曲だして
氷MBと指示出したのは私です・・
そしてフリーズでMB狙ってはずしたのも私です・・w
フリーズで350とハーフレジ・・
あとは飛んだら石でおとして寝かせ。
WSと魔法で押して無事勝利。
フリーズがレジられなければ750くらい
ブリザドIIが300、エアロガIIが350くらい。
2時間アビ発動するまでもなく、勝てちゃいました。
その後、残った人でムバENMへ
忍侍青シ赤白(私)
皆眠くて行動が怪しげでしたが・・無事勝利。
そろそろ当たりこい〜〜〜〜!
連続魔の使い方が下手・・でしたが、一緒に行った方が粘ってくれて勝利。
その後でPMのOuryu戦に。
フレつながりで人を集めてなんとか6人。
尾羽根と鱗を集めて、
ワート狙いのフレも拉致して7人になり出発。
尾羽根と鱗集めに思ったより苦労しました・・
ごめんよ用意してなくて・・w
ナ侍戦赤黒黒(私)
ナイトの挑発固定の侍の一人連携で湾曲だして
氷MBと指示出したのは私です・・
そしてフリーズでMB狙ってはずしたのも私です・・w
フリーズで350とハーフレジ・・
あとは飛んだら石でおとして寝かせ。
WSと魔法で押して無事勝利。
フリーズがレジられなければ750くらい
ブリザドIIが300、エアロガIIが350くらい。
2時間アビ発動するまでもなく、勝てちゃいました。
その後、残った人でムバENMへ
忍侍青シ赤白(私)
皆眠くて行動が怪しげでしたが・・無事勝利。
そろそろ当たりこい〜〜〜〜!
PR
2007/05/20 (Sun)
とうとうPMのレベル制限部分
最後のBF3連戦にいって参りました。
ここはマメット5体
オメガ
アルテマ
3BFを連戦で制限時間45分でという難関。
攻略本やネットの情報を参考に
忍忍狩白黒詩
忍シ戦白黒詩(私)
この2PTで挑戦。
アイテム倉庫から大量のハイポとイエローリキッドをとりだして、
後衛さんにはジュースを用意してもらって、
さらにCCBポリマーは
用意していた人が6人なので各PT3つずつ配分。
リレ用品は全員必須。
敵のWSやら作戦やらBFの詳細説明に小一時間かかってしまいました;;
長くなるのでおりたたみ
最後のBF3連戦にいって参りました。
ここはマメット5体
オメガ
アルテマ
3BFを連戦で制限時間45分でという難関。
攻略本やネットの情報を参考に
忍忍狩白黒詩
忍シ戦白黒詩(私)
この2PTで挑戦。
アイテム倉庫から大量のハイポとイエローリキッドをとりだして、
後衛さんにはジュースを用意してもらって、
さらにCCBポリマーは
用意していた人が6人なので各PT3つずつ配分。
リレ用品は全員必須。
敵のWSやら作戦やらBFの詳細説明に小一時間かかってしまいました;;
長くなるのでおりたたみ
2007/05/18 (Fri)
マメットクエをこなした後、
アトルガンミッションに行きました。
戦戦赤召(私)でまずは翡翠廟へ
いや〜思ったより範囲が痛く、また防御力が高いので
わりと苦戦するも勝利。
4人とかなら戦戦赤白とか、
戦戦赤詩の方がよかったかもしれません。
アトルガンミッションは内容がおもしろいのと
アフマウの動きとか表情とかが素晴らしい!
キャラがたってますねえ・・
その後ドゥブッカ監視礁へむかい
ラミア戦。
うようよいるラミアから3体を倒せばよいということなので
召喚獣釣り・・
こちらはあっさりと勝利でした。
驚愕の事実がいろいろ発覚・・
いままでのミッション系のなかで一番楽しいかも!
続きが楽しみです。
その後アサルトへ
ワラーラファーム、青の治験、謝鱗祭。
ワラーラファームは忍戦青赤詩で時間結構ぎりぎりに
これは移動時間がかかるのが原因かなあ。
青の治験は同じ組み合わせで普通に勝利
セリフを今回は堪能いたしました。
謝鱗祭はナシ暗青赤黒で
第一陣のみで点数低かった・・けど無事勝利。
これは段差がきついので、
下におりて戦った方がよさそうです。
アトルガンミッションに行きました。
戦戦赤召(私)でまずは翡翠廟へ
いや〜思ったより範囲が痛く、また防御力が高いので
わりと苦戦するも勝利。
4人とかなら戦戦赤白とか、
戦戦赤詩の方がよかったかもしれません。
アトルガンミッションは内容がおもしろいのと
アフマウの動きとか表情とかが素晴らしい!
キャラがたってますねえ・・
その後ドゥブッカ監視礁へむかい
ラミア戦。
うようよいるラミアから3体を倒せばよいということなので
召喚獣釣り・・
こちらはあっさりと勝利でした。
驚愕の事実がいろいろ発覚・・
いままでのミッション系のなかで一番楽しいかも!
続きが楽しみです。
その後アサルトへ
ワラーラファーム、青の治験、謝鱗祭。
ワラーラファームは忍戦青赤詩で時間結構ぎりぎりに
これは移動時間がかかるのが原因かなあ。
青の治験は同じ組み合わせで普通に勝利
セリフを今回は堪能いたしました。
謝鱗祭はナシ暗青赤黒で
第一陣のみで点数低かった・・けど無事勝利。
これは段差がきついので、
下におりて戦った方がよさそうです。
2007/05/11 (Fri)
お手伝いさん2人にお願いして12人。モブリンBFです。
ナ忍戦白黒赤
忍忍戦白赤詩(私)
最初ためしに突入してみて、
マラソンの人が黒の範囲と古代で瞬殺されてしまったので
修正を加えて再度突入。
黒の魔法防止に白の印サイレスをいれることにしました。
赤がバグベアマラソンを通路で、
忍が残りのモブリンマラソンを同じく通路で。
残りが広場で戦闘。
黒から開始で順番に釣って戦闘で無事終了。
反省点としては私赤のがよかったなあ・・
その後アサルトへ
青の治験に初挑戦。
忍戦赤詩の4人で。
かかった制限はMP制限、攻撃力低下、スロウ、攻撃力低下。
リンクしたときの印スリプルが必要だし、
スロウ、攻撃力低下、MP制限を考えると
マチマチヘイストやリフレ・バラバラやメヌメヌと
対応しやすい詩/白と赤/黒の後衛がおすすめ。
黒のラミアはスリプガがあるので、
後衛ははなれていた方がいいです。
初めてだったのでNPCのセリフを堪能する余裕なしwまた行きたいところです。
ナ忍戦白黒赤
忍忍戦白赤詩(私)
最初ためしに突入してみて、
マラソンの人が黒の範囲と古代で瞬殺されてしまったので
修正を加えて再度突入。
黒の魔法防止に白の印サイレスをいれることにしました。
赤がバグベアマラソンを通路で、
忍が残りのモブリンマラソンを同じく通路で。
残りが広場で戦闘。
黒から開始で順番に釣って戦闘で無事終了。
反省点としては私赤のがよかったなあ・・
その後アサルトへ
青の治験に初挑戦。
忍戦赤詩の4人で。
かかった制限はMP制限、攻撃力低下、スロウ、攻撃力低下。
リンクしたときの印スリプルが必要だし、
スロウ、攻撃力低下、MP制限を考えると
マチマチヘイストやリフレ・バラバラやメヌメヌと
対応しやすい詩/白と赤/黒の後衛がおすすめ。
黒のラミアはスリプガがあるので、
後衛ははなれていた方がいいです。
初めてだったのでNPCのセリフを堪能する余裕なしwまた行きたいところです。
2007/05/07 (Mon)
シーフあげないと・・ということで、
侍19のFさんと詩17のN氏を拉致し
シ侍詩の少人数PT。
ジャグナーにむかいます。
カブトを狙って行ったのですが・・なにかNMがいます。
Penzer Percival
これはチャレンジするしかないでしょう。
3人で2時間アビも使って突撃!
HP多いよ・・玉砕。
一度戻り、木刀使ってとんずらで再度ジャグナーへ。
まだいたので、レベルあがったらまたやろうと言いつつ
私絡まれてるし・・w
今度はフェローも呼んでなんとか撃破。や〜楽しかったw
ネックチョッパー (両手斧)D39 隔489 命中+5 Lv20~ 戦暗
をドロップいたしました。
森林からギルド桟橋へ、カブトとキノコを乱獲して
19>21へ
その後N氏が誕生日ということで
サソリBFへ
タイマン方式で
シ/忍 ナ/忍 赤/忍 白/忍 白/忍(私) 赤/黒
寝かせてやるより、この方が事故が少ない気がします。
構成をある程度選ばないのもいいところ。
だんだん強くなるので注意が必要ですが、
つよさとしては丁度程度の感じです。
ストンスキン張って蝉まわしつつ
ヘキサストライクで700-1000
サポ忍ならほぼどのジョブでも勝てるのではないかな
赤さんならサポ黒でもいけます。
安定して勝利、戦利品はナイトさんのところで
セルケトリングがでました。
肝心のN氏は【残念です】
侍19のFさんと詩17のN氏を拉致し
シ侍詩の少人数PT。
ジャグナーにむかいます。
カブトを狙って行ったのですが・・なにかNMがいます。
Penzer Percival
これはチャレンジするしかないでしょう。
3人で2時間アビも使って突撃!
HP多いよ・・玉砕。
一度戻り、木刀使ってとんずらで再度ジャグナーへ。
まだいたので、レベルあがったらまたやろうと言いつつ
私絡まれてるし・・w
今度はフェローも呼んでなんとか撃破。や〜楽しかったw
ネックチョッパー (両手斧)D39 隔489 命中+5 Lv20~ 戦暗
をドロップいたしました。
森林からギルド桟橋へ、カブトとキノコを乱獲して
19>21へ
その後N氏が誕生日ということで
サソリBFへ
タイマン方式で
シ/忍 ナ/忍 赤/忍 白/忍 白/忍(私) 赤/黒
寝かせてやるより、この方が事故が少ない気がします。
構成をある程度選ばないのもいいところ。
だんだん強くなるので注意が必要ですが、
つよさとしては丁度程度の感じです。
ストンスキン張って蝉まわしつつ
ヘキサストライクで700-1000
サポ忍ならほぼどのジョブでも勝てるのではないかな
赤さんならサポ黒でもいけます。
安定して勝利、戦利品はナイトさんのところで
セルケトリングがでました。
肝心のN氏は【残念です】