忍者ブログ
オンラインゲームFF XI のブログです 日々の記録と感想などなど ブログのテンプレートを変更しました
08≪ 2025.09|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫10
FFプロフィール
クリックで詳細表示
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります

リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
バーコード
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週はじめからミスラとアシュタリフ3に。
ミスラは青青赤赤黒で、赤さんが一人殉職。
ドロップはガラティーアと龍骨。
アシュタリフは2戦でまた手も脚も装備は出ず!
からくり部品2でそれでも儲けはなかなか。
もうメイン金策これでいいかな・・w(投
戦績NMとこれで日々暮らしています・・


PR
日曜裏のザルカ、25人、中の人は23人。
久々の闇王戦でわくわくどきどき。詩で参加でした。
AFの出は序盤からあまりふるわず吟吟竜召モ忍というところ。
闇王は赤4で2人ずつクマスタン、
しかし合間にきたWSなどで
暗さんのHPが削られてしまったのが痛かった感じで
後少しのこして敗北。
まあ、同じような構成でこれまでは勝っているので、
運でしょうかねえ。
残念ですがこれからのザルカではまた挑戦してくれるようなので、
楽しみ!

日曜はほかに会議は踊るBFにいって
無事オリハルコンをゲット、
そろそろ金額の下がってきた他の素材を手に入れて
鞄拡張クエストクリア、鞄の上限を75に拡張。
これで狩の荷物もちが少し楽になるかな〜

そして、金策のひとつ戦績NMに夕方に。
時間が悪くて人がなかなか集まらなかったものの、
なんとか5人で古墳に。
忍黒黒赤詩(私)で
ボス放置しつつ雑魚お化けを詩と黒でねかせて
忍と黒で雑魚のお化けを一体ずつ倒し
あとはスリップと黒の精霊とでボスを削って
残り1分のところで勝利!
黒さんがひとり強衰弱になってしまったので
時間はかかりましたが、無事勝てました。
ドロップにアルザビウーツが出たので
一人あたり23万のお小遣い!
【やったー!】
集中カンパニエでなんとか階級維持!


白門のシャウトに応募して黒で黒太子へ。
必要なもの
毒薬 リレ ジギル(リフレ・経験値ロス軽減)

ラヴォールでまずは石とり(一発目で出る場合もあれば、延々とでないことも・・)
無事手に入ったらBFへむかいます。
北ルートがインのみでいけるのでおすすめ。
将領NMに注意しつつむかいます。
BFに入ると強化は消えます。
リレと強化をして突入。

黒PTでいく場合
黒4赤2のときと、黒5赤1のときがあります。
自分で主催したことはないですが、
この2つは作戦が違うのでちょっとまとめ。


黒4赤2の場合
黒3の4系精霊時間あわせで開始。(黒さんの印グラ開始の場合も)
赤が雑魚をスリプガとスリプルでねかせ
赤2で雑魚を寝かせ続けつつ回復担当して黒の精霊ピンポン。

黒5赤1の場合
赤の印グラビデで開始、雑魚ナとモのねかせは入り口近くで赤が。
赤はそのまま入り口付近でナとモをキープ
雑魚黒は黒が順次ねかせてMP吸いつつ広場でボスを精霊ピンポン。

精霊攻撃は 雷 水 風で
弱体はレジ多く、特に雑魚のスリプルはだんだん耐性あり注意。
また雑魚のタゲはボスのヘイトに連動しているので、
寝かせる赤は雑魚を逃がさないように管理しないとなりません。

ピンポンで戦闘する場所ですが、広場、家のまわり、通路がありますが
家のまわりは魔法の死角になってしまい障害になるので、
広場か通路がわりと安定する印象。
通路の場合はタゲとったら入り口方面に逃げる、を徹底。
精霊魔法のレジも高め、パーカーサーダンスの後の防御低下時を狙うと吉、
印グラビデは切れたら報告を徹底。
順番にいれましょう。
黒だと一撃死もあるので、グラが切れるとかなり危険です。

マントとサッシュのドロップに関しては、
今週はいままで4戦でサッシュ1マント1となかなかです。
前回とあわせると、だいたい5戦に一回どちらか出ている印象でしょうか・・
黒太子、いきましょう!



木曜裏はウィン、17人。中の人は16人。
赤で参加。
コ赤詩戦暗竜 詩黒黒黒黒シ ナ白白赤シ
天の塔以外は殲滅していって天の塔は抜き、
ボスも抜いてで、ボス後はモグ前と博士邸前へ。
赤で参加すると自分のスキルのなさを思い知りますねえ。
寝かせが遅いし、いざという時の対処が下手で・・
ドロップはいたって順調
ナ黒黒黒狩学忍青召か暗侍獣百百百百(百の枚数4だったか5だったか・・)
学狩をいただきました!
学コンプだけど手を+1にしたら預けられなくなった罠・・
ありがとうございましたm(_ _)m
MMMの経験値稼ぎのすごさにびっくり・・狩29>34に。
3時間だよ3時間・・矢弾節約できてお財布にも優しい!
とはいえ消費矢弾と紙兵の制作が日課になってしまいますが・・
アシッドとブラッディとホリボルとホーンアローと・・もちもの多すぎ!


さて今週は黒太子可能週間。けれどカンパニエさぼり気味の私は
多分明後日には階級が・・というわけで希望を出しつつカンパニエ。
赤で誘われて赤黒黒黒黒黒で黒太子に。
赤で参加は初ですが、寝かせに夢中でリフレッシュをまわしきれず・・
けれど無事勝利でサッシュドロップ。


その後に恒例ミスラとアシュタリフ。
今回は青青青赤赤、ミスラはサレイドンあるとかなり安定。
Yを瞬殺してZと子竜ももほぼ同時に。
Xはたこなぐりで終了。
二本目のXナイフがドロップ!
3人でロット勝負で赤さんがゲット!
この勢いで@2本ぽろぽろっと出てこないかな。

アシュタリフも青青青赤赤で。
マラソンでかなり安定ですが、青さんが一人一度HP2桁まで・・
ホントに惜しかった・・w
こちらはゼレハも手も出ずですが、からくり部品でなかなか良いものが。
そろそろ手がでてくれてもいいのになあ・・w
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
Copyright © 今ここにある奇跡と不思議。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]