オンラインゲームFF XI のブログです
日々の記録と感想などなど
ブログのテンプレートを変更しました
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
アクセス解析
2007/02/03 (Sat)
本を買いました!
ファイナルファンタジーXI マニアックス ハンターズ・バイブル2nd Ver.20061222
攻略本は結構買っています。
もともとあまりゲームしない方だったのですが、
これまでしたゲームでも、攻略本大好きw
ナイトクリアデキマセン
これまでやったゲームといっても、
バイオハザードくらいかな
攻略本読んでクリアした気持ちになるとやめてしまったり・・
つい攻略本読みふけってしまうのですw
私の攻略本の使い方
まず合成なんかを調べたり
クエストのやり方調べたり
BFの攻略方法とか場所を調べたり
食事効果とか魔法習得レベルとか装備調べたり
マクロの組み方調べたり
このあたりは一般的な使い方かな?
あとは狩り場調べに使う時には、マニアックス ハンターズ・バイブルは便利。
一般的なところはもちろん、レベル別な敵のリストをみて
新しい狩り場を探したりします。
特に少人数の時は、敵の制約が多かったりするので、
これが便利です。
いろいろな検証のったりしているので、読み物としても楽しめます。
まあネットでいろいろ情報を得ている人にとっては、
いまさらな内容も多いですが。
こういう大変な検証をされている方ってすごいですね・・
赤とか白とか後衛ジョブを主にしているのに、
基本的な魔法の効果とかも、何依存ででているとか効果時間とか、
知らないことがいっぱい。
まあその中に75になってのジョブ別ステータス(種族別)がのっています。
もちろん基本的なことで、種族によってステータスの違いは結構大きいです。
あらためてじっくりみてみると、
エル75黒でのINT57(タルタルで70 ヒュムで63)もさることながら、
エル75白でのSTR61(タルタルで50 ヒュムで56 タルタル暗で57)
ここに注目です!
エル白はやはり殴るべきなのではないかと!
ヘキサストライクやブラックヘイローは、
MNDとSTRによるD値修正がかかるので、
この二つが高いエル白は殴りに適してると思うわけです。
こういう脳内妄想を楽しむにはうってつけの本でしたw
ファイナルファンタジーXI マニアックス ハンターズ・バイブル2nd Ver.20061222
攻略本は結構買っています。
もともとあまりゲームしない方だったのですが、
これまでしたゲームでも、攻略本大好きw
ナイトクリアデキマセン
これまでやったゲームといっても、
バイオハザードくらいかな
攻略本読んでクリアした気持ちになるとやめてしまったり・・
つい攻略本読みふけってしまうのですw
私の攻略本の使い方
まず合成なんかを調べたり
クエストのやり方調べたり
BFの攻略方法とか場所を調べたり
食事効果とか魔法習得レベルとか装備調べたり
マクロの組み方調べたり
このあたりは一般的な使い方かな?
あとは狩り場調べに使う時には、マニアックス ハンターズ・バイブルは便利。
一般的なところはもちろん、レベル別な敵のリストをみて
新しい狩り場を探したりします。
特に少人数の時は、敵の制約が多かったりするので、
これが便利です。
いろいろな検証のったりしているので、読み物としても楽しめます。
まあネットでいろいろ情報を得ている人にとっては、
いまさらな内容も多いですが。
こういう大変な検証をされている方ってすごいですね・・
赤とか白とか後衛ジョブを主にしているのに、
基本的な魔法の効果とかも、何依存ででているとか効果時間とか、
知らないことがいっぱい。
まあその中に75になってのジョブ別ステータス(種族別)がのっています。
もちろん基本的なことで、種族によってステータスの違いは結構大きいです。
あらためてじっくりみてみると、
エル75黒でのINT57(タルタルで70 ヒュムで63)もさることながら、
エル75白でのSTR61(タルタルで50 ヒュムで56 タルタル暗で57)
ここに注目です!
エル白はやはり殴るべきなのではないかと!
ヘキサストライクやブラックヘイローは、
MNDとSTRによるD値修正がかかるので、
この二つが高いエル白は殴りに適してると思うわけです。
こういう脳内妄想を楽しむにはうってつけの本でしたw
PR