オンラインゲームFF XI のブログです
日々の記録と感想などなど
ブログのテンプレートを変更しました
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
アクセス解析
2008/03/28 (Fri)
裏がお休みだったので
新実装エリアの中で最後の一か所
ラヴォール村 〔S〕にいってきました。
シ赤詩(私)
まずはモンクタイプの
Hawkeyed Dnatbatから
この周囲の敵は少しレベルが高めなので注意が必要です。
カウンタースタンスという
カンパニエの敵が使ってくるWSがとても痛い。
また敵が密集していることや通路にまでアクティブな虎がいるため
安全地帯がありません。
シーフさんのとんずらと絶対回避で
入り口まで引っ張ってきてやりました。
スリプルが入らない(ララバイもレジでした)ので
敵の百烈拳はバインドとグラビデでしのぎました。
歌はマンボマンボ、手数が多くていやらしいですが、
事故なく終了でドロップはなし。
次に黒タイプの
Ashmaker Gotblut
周辺の敵は弱めですが
本体は凶悪
サイレスはレジで、
ララバイは入りにくいけれど、なんとか入ります。
(ソウルララバイは入りました)
ファイガ3、ファイア4 ファイガ2 フレア ブレスパ
火系魔法を連発!
シ赤詩では難しく一人ヘルプをおねがいして
シ暗赤詩に。
また入り口までとんずらで引っ張ってもらって戦闘
クマスタンとソウルマチマチ使って短期決戦の構え。
スタンは普通に入ったので無事撃破
マラブーサンダルをドロップ!
このサンダル、火曜日限定ですごい装備w
何か隠し性能ないのかしら・・w
新実装エリアの中で最後の一か所
ラヴォール村 〔S〕にいってきました。
シ赤詩(私)
まずはモンクタイプの
Hawkeyed Dnatbatから
この周囲の敵は少しレベルが高めなので注意が必要です。
カウンタースタンスという
カンパニエの敵が使ってくるWSがとても痛い。
また敵が密集していることや通路にまでアクティブな虎がいるため
安全地帯がありません。
シーフさんのとんずらと絶対回避で
入り口まで引っ張ってきてやりました。
スリプルが入らない(ララバイもレジでした)ので
敵の百烈拳はバインドとグラビデでしのぎました。
歌はマンボマンボ、手数が多くていやらしいですが、
事故なく終了でドロップはなし。
次に黒タイプの
Ashmaker Gotblut
周辺の敵は弱めですが
本体は凶悪
サイレスはレジで、
ララバイは入りにくいけれど、なんとか入ります。
(ソウルララバイは入りました)
ファイガ3、ファイア4 ファイガ2 フレア ブレスパ
火系魔法を連発!
シ赤詩では難しく一人ヘルプをおねがいして
シ暗赤詩に。
また入り口までとんずらで引っ張ってもらって戦闘
クマスタンとソウルマチマチ使って短期決戦の構え。
スタンは普通に入ったので無事撃破
マラブーサンダルをドロップ!
このサンダル、火曜日限定ですごい装備w
何か隠し性能ないのかしら・・w
PR
この記事にコメントする