オンラインゲームFF XI のブログです
日々の記録と感想などなど
ブログのテンプレートを変更しました
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
アクセス解析
2007/06/15 (Fri)
海に行けるようになったので、
お誘いのあったリンバスLSにいれていただき
初参加。
アルテマ戦でしたw
しかも召喚士で。
ほとんどこれまで
NMはおろか、BFでも
普通のPTですら
召喚士で参加したことがありません。
大丈夫なんでしょうか (' ';;;;)))
ダメでした;;;;
まあ装備もスキルもメリポも足りないのですが、
大地と攻撃系履行と回復と
タイミングがつかめておりません。
シタデルモードの時の動きもよくわかっておらず・・
リヴァイサンの履行は物理ダメージなので
それでも一回350~650でたものの
ディアボロスの履行はメリポ二段階では
125とかでレジレジ・・
物理/魔法のシールドもどちらだかわからなくて
ダメージ0なんてことも・・
回復や補助系の履行とのバランスも悪かった気がします。
召喚士のたちまわりお勉強しよ。
次回こそお役にたてるようにしたいです・・
お誘いのあったリンバスLSにいれていただき
初参加。
アルテマ戦でしたw
しかも召喚士で。
ほとんどこれまで
NMはおろか、BFでも
普通のPTですら
召喚士で参加したことがありません。
大丈夫なんでしょうか (' ';;;;)))
ダメでした;;;;
まあ装備もスキルもメリポも足りないのですが、
大地と攻撃系履行と回復と
タイミングがつかめておりません。
シタデルモードの時の動きもよくわかっておらず・・
リヴァイサンの履行は物理ダメージなので
それでも一回350~650でたものの
ディアボロスの履行はメリポ二段階では
125とかでレジレジ・・
物理/魔法のシールドもどちらだかわからなくて
ダメージ0なんてことも・・
回復や補助系の履行とのバランスも悪かった気がします。
召喚士のたちまわりお勉強しよ。
次回こそお役にたてるようにしたいです・・
PR
この記事にコメントする
無題
書き終わって、我に返り、あまりの長文を目の当たりにし
自分でちょっとひきましt
まぁ折角なので… (´_ゝ`;;)
アルテマでの召は
おおむね純アタッカか盾PT防御系かの2パターンですかね
アタッカとしては、もう単純に履行リキャ毎にリヴァをやるのみ
回転を如何に早く且つ保てるかですかねぇw
呼び出し>履行>座って2回(25秒)ヒーリングしたら呼び出し>履行
のループです
履行間隔が約50秒としてヒーリングで約25秒+詠唱&獣の行き帰り&履行で約25秒って感じで
このループでMPをそこそこキープしつつ、かなり削れます
リフレ&バラバラあれば、かなりキープ出来る感じですかね
食事もHMP系でw
で、まぁリフレバラバラも常に期待出来るものじゃないので
MPが4割位になったらちょっと長くまとめて座って9割〜まで回復させて
って感じでw
で中盤ちょい位から物理/魔法バリアの切りかえきだすので注意しつつ
エナジースクリーン=物理無効
マナスクリーン=魔法無効、です
で、微妙に難点なのが、部屋の中心でアルテマやってるとして
階段奥付近だとアルテマの挙動ログを拾えないって事なんですよね…w
召は特に無効状況の影響でかいので
あまり奥に行き過ぎないように座ったりとか
あと、やっぱり、ログ見えて少しは余裕ある人に言ってもらうのが一番ですね
「えなじー」とか「マナ」とか「ぶつり」とか
これは召云々に限らずアルテマ戦を円滑にすすめる為の有効な行為すなw
勿論、自分も見えた時はなるべく言うようにする、と
で、基本的に召は物理有効時に活躍出来るので
エナジーきてる時にMP回復をガッツリしたり
MPあれば、フォローにまわるか、削るか
フォロー的には
アタッカ時は黒PTとかなのであまり有効なフォローは出来ないんですが
後半のランダムホーリーに備えてPTメンに真空
大地も良いんですが、大地はストンスキン上書き出来ないので
けっこう黒さんとかスキンしっかり張ってるから案外有効じゃないんですよね…w
まぁ自分がスキン切れてればそれも兼ねてとか
で削る場合はネザーブラストかメリポ履行で
(ネザーはマナ中でも有効です、あと遠くから撃てるのもちょいオイシイ)
因みにメリポ履行(タイダルウェイブ)は1段階で180〜200とか程度…w
ネザーで自分だいたい165とかでしたかね…
稀に300〜いきますが、まぁ基本でレジ率高いので…w
まぁなるべくエナジー時には黒が削ってマナ時には召が削るのがベストですかね
@メリポ履行でリヴァの覚えておけばリヴァ呼び出して向かってる時に切りかえきても、そのままメリポ履行撃っちゃえるのが良いトコです…w
呼び出しからやるならネザーのが良いぽですね、MP消費がかなり違うのも大きいので
(ただ今回のVUでメリポ履行2〜3段階目に少々期待も…)
で終盤HP2割〜とかでシタデルバスター始まるので
まぁ、ここからは、アドリブで…w
これ因みに30秒前からカントダウン開始で
30>20>10>5.4.3.2.1.0 てログ出るので
ログに注意してれば結構落ち着いて対処できます
対処はちとLSによって細部まちまちだと思うのであれですがw
で、大体シタデル始まってからは状況にあわせて動くしかないですが
召はメインで削れるジョブの1つなので、下手に中途半端に回復に動くより
可能な限り削った方が良かったリです
衰弱中もバッチリ削れますからね…w
@シタデルのちょい前からランダムで引き寄せ>ホーリーをしてくるので
なるべくHP全快&ブリストしといた方が無難ですね
逆に言うと前〜中盤までは別に無くてもまず大丈夫すw
大体ホーリー800位のダメなので、HP全快なら素でもなんとか耐えれますが
ブリンクあれば0ダメチャンスもあるので特にブリンクだけでもやっとくといいやも
衰弱中だと逆にブリンクしかチャンスないですしw
まぁ、でも、とにかく結局はアドリブで…w
で盾PTだと
アタッカ時は攻撃履行ループなのが大地ループになる感じですかね
それ+マウンテンバスターみたいな
MPや状況みながら大地&バスターやったり大地のみやったり
大地は履行リキャ毎にガンガンやってもそこまで有効じゃないので
ヒーリング時間もMPや状況みつつで
メイン盾の回復はメインヒーラーがやってて横からケアル3とかしてもあまり有効じゃないので
範囲喰らった前衛アタッカとかの回復に重点をおく感じですかね
ただ、白みたいに構えてて即回復的な動きをしようとするとすぐにMP尽きるので
立った時に履行と一緒にサブ的に回復>すぐに座る、って感じですかね
まぁメインヒーラーがのきなみ召された時とかは逆に履行やめて
可能な限り白的に動くしかないですが…w
召はとにかく動きが重いので、決め打ち的というか
しっかりやる事(特に履行)絞って決めといて
後は如何に座って、如何に立った時にまとめて色々やるか、ですかねぇ…
幅広くやろうとする程、中途半端になるというか、うまくいかないですわ…w
因みに召と黒がアルテマ戦でトップクラスのアタッカーなのですよ
特に前〜中盤、召は神です ( ´_ゝ`)b
自分でちょっとひきましt
まぁ折角なので… (´_ゝ`;;)
アルテマでの召は
おおむね純アタッカか盾PT防御系かの2パターンですかね
アタッカとしては、もう単純に履行リキャ毎にリヴァをやるのみ
回転を如何に早く且つ保てるかですかねぇw
呼び出し>履行>座って2回(25秒)ヒーリングしたら呼び出し>履行
のループです
履行間隔が約50秒としてヒーリングで約25秒+詠唱&獣の行き帰り&履行で約25秒って感じで
このループでMPをそこそこキープしつつ、かなり削れます
リフレ&バラバラあれば、かなりキープ出来る感じですかね
食事もHMP系でw
で、まぁリフレバラバラも常に期待出来るものじゃないので
MPが4割位になったらちょっと長くまとめて座って9割〜まで回復させて
って感じでw
で中盤ちょい位から物理/魔法バリアの切りかえきだすので注意しつつ
エナジースクリーン=物理無効
マナスクリーン=魔法無効、です
で、微妙に難点なのが、部屋の中心でアルテマやってるとして
階段奥付近だとアルテマの挙動ログを拾えないって事なんですよね…w
召は特に無効状況の影響でかいので
あまり奥に行き過ぎないように座ったりとか
あと、やっぱり、ログ見えて少しは余裕ある人に言ってもらうのが一番ですね
「えなじー」とか「マナ」とか「ぶつり」とか
これは召云々に限らずアルテマ戦を円滑にすすめる為の有効な行為すなw
勿論、自分も見えた時はなるべく言うようにする、と
で、基本的に召は物理有効時に活躍出来るので
エナジーきてる時にMP回復をガッツリしたり
MPあれば、フォローにまわるか、削るか
フォロー的には
アタッカ時は黒PTとかなのであまり有効なフォローは出来ないんですが
後半のランダムホーリーに備えてPTメンに真空
大地も良いんですが、大地はストンスキン上書き出来ないので
けっこう黒さんとかスキンしっかり張ってるから案外有効じゃないんですよね…w
まぁ自分がスキン切れてればそれも兼ねてとか
で削る場合はネザーブラストかメリポ履行で
(ネザーはマナ中でも有効です、あと遠くから撃てるのもちょいオイシイ)
因みにメリポ履行(タイダルウェイブ)は1段階で180〜200とか程度…w
ネザーで自分だいたい165とかでしたかね…
稀に300〜いきますが、まぁ基本でレジ率高いので…w
まぁなるべくエナジー時には黒が削ってマナ時には召が削るのがベストですかね
@メリポ履行でリヴァの覚えておけばリヴァ呼び出して向かってる時に切りかえきても、そのままメリポ履行撃っちゃえるのが良いトコです…w
呼び出しからやるならネザーのが良いぽですね、MP消費がかなり違うのも大きいので
(ただ今回のVUでメリポ履行2〜3段階目に少々期待も…)
で終盤HP2割〜とかでシタデルバスター始まるので
まぁ、ここからは、アドリブで…w
これ因みに30秒前からカントダウン開始で
30>20>10>5.4.3.2.1.0 てログ出るので
ログに注意してれば結構落ち着いて対処できます
対処はちとLSによって細部まちまちだと思うのであれですがw
で、大体シタデル始まってからは状況にあわせて動くしかないですが
召はメインで削れるジョブの1つなので、下手に中途半端に回復に動くより
可能な限り削った方が良かったリです
衰弱中もバッチリ削れますからね…w
@シタデルのちょい前からランダムで引き寄せ>ホーリーをしてくるので
なるべくHP全快&ブリストしといた方が無難ですね
逆に言うと前〜中盤までは別に無くてもまず大丈夫すw
大体ホーリー800位のダメなので、HP全快なら素でもなんとか耐えれますが
ブリンクあれば0ダメチャンスもあるので特にブリンクだけでもやっとくといいやも
衰弱中だと逆にブリンクしかチャンスないですしw
まぁ、でも、とにかく結局はアドリブで…w
で盾PTだと
アタッカ時は攻撃履行ループなのが大地ループになる感じですかね
それ+マウンテンバスターみたいな
MPや状況みながら大地&バスターやったり大地のみやったり
大地は履行リキャ毎にガンガンやってもそこまで有効じゃないので
ヒーリング時間もMPや状況みつつで
メイン盾の回復はメインヒーラーがやってて横からケアル3とかしてもあまり有効じゃないので
範囲喰らった前衛アタッカとかの回復に重点をおく感じですかね
ただ、白みたいに構えてて即回復的な動きをしようとするとすぐにMP尽きるので
立った時に履行と一緒にサブ的に回復>すぐに座る、って感じですかね
まぁメインヒーラーがのきなみ召された時とかは逆に履行やめて
可能な限り白的に動くしかないですが…w
召はとにかく動きが重いので、決め打ち的というか
しっかりやる事(特に履行)絞って決めといて
後は如何に座って、如何に立った時にまとめて色々やるか、ですかねぇ…
幅広くやろうとする程、中途半端になるというか、うまくいかないですわ…w
因みに召と黒がアルテマ戦でトップクラスのアタッカーなのですよ
特に前〜中盤、召は神です ( ´_ゝ`)b