オンラインゲームFF XI のブログです
日々の記録と感想などなど
ブログのテンプレートを変更しました
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
アクセス解析
2007/07/23 (Mon)
25人 白で参加、蘇生担当。
最近の傾向として、日曜の方がドロップが悪い気がします。
そして日曜の方が、ちょっと攻略が雑になってるかな。
人数が多いのに倒せる数が少なく、死体の数が多いのは
そのせいな気がします。
寝かせるデーモンの場所、方向、そして戦闘する位置と方向。
前衛の配置。
オートアタックを切る、ターゲッターにする。
サイレスやディスペルをしっかりいれる、
忍のねかせにはスリプガ使えるジョブが補助をいれて、
範囲がかぶらないように寝かせた人は離れる。
そのあたりを徹底しないと後衛のMPが足りなくなって死なせることになります。
新しい人が入ったこともあるし、
一度きちんと確認した方がよいのかな。
そう感じるような侵攻でした。
ドロップは戦のみ。
ちょっと慣れでやってしまっている感じになっているので、自戒をこめて。
蘇生・・迷ったりしましたしw
最近の傾向として、日曜の方がドロップが悪い気がします。
そして日曜の方が、ちょっと攻略が雑になってるかな。
人数が多いのに倒せる数が少なく、死体の数が多いのは
そのせいな気がします。
寝かせるデーモンの場所、方向、そして戦闘する位置と方向。
前衛の配置。
オートアタックを切る、ターゲッターに
サイレスやディスペルをしっかりいれる、
忍のねかせにはスリプガ使えるジョブが補助をいれて、
範囲がかぶらないように寝かせた人は離れる。
そのあたりを徹底しないと後衛のMPが足りなくなって死なせることになります。
新しい人が入ったこともあるし、
一度きちんと確認した方がよいのかな。
そう感じるような侵攻でした。
ドロップは戦のみ。
ちょっと慣れでやってしまっている感じになっているので、自戒をこめて。
蘇生・・迷ったりしましたしw
PR
この記事にコメントする