オンラインゲームFF XI のブログです
日々の記録と感想などなど
ブログのテンプレートを変更しました
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アバ
性別:
非公開
最終テンプレート確認日:
2009/02/05
自己紹介:
蛇鯖で遊んでいるエルFです
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
主に後衛してることが多いです
更新がんばります
リンク・トラックバックフリー
コメントはいただけると嬉しいです。
アクセス解析
2007/05/16 (Wed)
更新滞り気味だったので、まとめて
![船の上から](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1179295962?w=150&h=102)
5/13(土)
PMのミザレオ海岸NM退治。シ赤75の2人で余裕でした。
その後ソ・ジヤでチップとりなどして
夜はPMマメット戦のお手伝い。
忍戦侍白赤召(私)で
戦侍白 忍赤で一体ずつ
召が一体マラソンで。
イエローリキッド使いつつ無事終了。
召のマラソンはカー君ミサイルで簡単にキープできます。
せっかくなので豆クエも
忍白
戦赤
シ召
の3組でしましたが、戦赤が剣モードで、シ召が魔法モードで失敗。
忍白は普通にクリアできたようです。慣れてくればどの組み合わせでもクリアできそう。
![天使](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1179295999?w=150&h=117)
5/14(日)
低レベルあげを。侍召シ(私)で。
アニバーサリーリングと女神指輪で1万近く稼ぎ21>>24に。
いい時代になったなあ。
これでサポ忍ができるように。
そのあとアサルトなどなどいって
弱点分析クエにもいって
その後裏ザルカに。白で参加。相変わらず蘇生担当です。
侵攻はいつも以上に進みましたが、ドロップはいまいち
![死屍累々](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1179296023?w=150&h=98)
戦竜竜召モ・・だったかな、それでも結構出ているか・・
5/15(月)
まずはPMのお手伝いでギルド桟橋のNM退治。
侍赤で楽勝でした。
侍さんの明鏡使った一人連携で瞬殺。
その後白門で見かけたラシさんを拉致して戦績BFメンバー集め。
時間も遅かったので人数集められず
忍忍侍黒詩(私)でプークBFに。
これたまに達ララ不発で事故あるのよね・・
m(_ _)m
というわけで忍さん2人と黒さんを戦闘不能にしてしまいました・・
5戦5勝でよかった・・
ひとまねことりとか、いってみたいところです。
5/13(土)
PMのミザレオ海岸NM退治。シ赤75の2人で余裕でした。
その後ソ・ジヤでチップとりなどして
夜はPMマメット戦のお手伝い。
忍戦侍白赤召(私)で
戦侍白 忍赤で一体ずつ
召が一体マラソンで。
イエローリキッド使いつつ無事終了。
召のマラソンはカー君ミサイルで簡単にキープできます。
せっかくなので豆クエも
忍白
戦赤
シ召
の3組でしましたが、戦赤が剣モードで、シ召が魔法モードで失敗。
忍白は普通にクリアできたようです。慣れてくればどの組み合わせでもクリアできそう。
5/14(日)
低レベルあげを。侍召シ(私)で。
アニバーサリーリングと女神指輪で1万近く稼ぎ21>>24に。
いい時代になったなあ。
これでサポ忍ができるように。
そのあとアサルトなどなどいって
弱点分析クエにもいって
その後裏ザルカに。白で参加。相変わらず蘇生担当です。
侵攻はいつも以上に進みましたが、ドロップはいまいち
戦竜竜召モ・・だったかな、それでも結構出ているか・・
5/15(月)
まずはPMのお手伝いでギルド桟橋のNM退治。
侍赤で楽勝でした。
侍さんの明鏡使った一人連携で瞬殺。
その後白門で見かけたラシさんを拉致して戦績BFメンバー集め。
時間も遅かったので人数集められず
忍忍侍黒詩(私)でプークBFに。
これたまに達ララ不発で事故あるのよね・・
m(_ _)m
というわけで忍さん2人と黒さんを戦闘不能にしてしまいました・・
5戦5勝でよかった・・
ひとまねことりとか、いってみたいところです。
PR
2007/04/21 (Sat)
インしたらワジャームの奥地・・
召喚で獲物探して移動するうちに奥地にいたらしい・・
保険がほとんどないので74-75を行き来している感じです。
魔笛がないと経験値稼ぎが厳しい・・
いくつか魔笛奪還シャウトがあったようなので、
帰ってくるといいなあと思いつつアサルトへ。
奪還PT作りたい所なのだけどねえ。
アサルト3戦こなして
その後ENMへ。
忍戦シ青赤赤(私)
途中でNMを見つけて倒してみたり・・
途中でリンクもあり半壊しましたが、
その後のBFはしっかりクリアして戦利品も当たり。
その後オンゾゾでNM狙いつつサベッジブレードなど試し打ち。
わかないうちに眠くなって終了!
召喚で獲物探して移動するうちに奥地にいたらしい・・
保険がほとんどないので74-75を行き来している感じです。
魔笛がないと経験値稼ぎが厳しい・・
いくつか魔笛奪還シャウトがあったようなので、
帰ってくるといいなあと思いつつアサルトへ。
奪還PT作りたい所なのだけどねえ。
アサルト3戦こなして
その後ENMへ。
忍戦シ青赤赤(私)
途中でNMを見つけて倒してみたり・・
途中でリンクもあり半壊しましたが、
その後のBFはしっかりクリアして戦利品も当たり。
その後オンゾゾでNM狙いつつサベッジブレードなど試し打ち。
わかないうちに眠くなって終了!
2007/04/15 (Sun)
最近PMを進めていて思うこと・・
話が難解すぎて(間が空いていて忘れているせいもありますが・・)
イベントみても、何がなんだが・・
というわけで、泣き言を言っていたら、
LSの知恵袋券ツアーコンダクターの
Ktさんが、ダイジェストでプロマシアミッションをまとめてくれました!
これで安心、ということで、
別リンクで掲載させていただきました。
リンクのプロマシアダイジェストというところから飛べます。
順次掲載していくのでお楽しみに。
そしてKtさん続きを楽しみにしておりますm(_ _)m
話が難解すぎて(間が空いていて忘れているせいもありますが・・)
イベントみても、何がなんだが・・
というわけで、泣き言を言っていたら、
LSの知恵袋券ツアーコンダクターの
Ktさんが、ダイジェストでプロマシアミッションをまとめてくれました!
これで安心、ということで、
別リンクで掲載させていただきました。
リンクのプロマシアダイジェストというところから飛べます。
順次掲載していくのでお楽しみに。
そしてKtさん続きを楽しみにしておりますm(_ _)m
2007/04/12 (Thu)
落ち込み気味だったのを心配してテルくれた方々、
ご心配かけてすみません。
話を聞いてもらったりで、大分改善してますので!
ありがとうございましたm(_ _)m
LSで礼拝堂にベルトとりに。
ここで通称ホモ本ことフォモルコデックスというタウロス属の落とすアイテムを
フォモルを倒して視線のたまった状態で
礼拝堂の部屋にトレードすると、
ベルトを落とす可能性のあるフォモル族のNMがわきます。
部屋によってトレードできる種族が違って、
沸くフォモル族の種族とジョブが違うのですが、
うちのLSはエルとヒュムが多いので、
他にベルトとりに来ている団体さんがあったため
調整しつつ移動してやりました。
最終的にヒュム5戦 エル3戦して
ドロップは4本だったかな。
構成は
忍忍忍白赤詩 暗シ狩白黒赤(私)
途中から
忍忍忍暗白赤 シ狩
ゲットできた方おめでとです。
@1本でればなあ・
ご心配かけてすみません。
話を聞いてもらったりで、大分改善してますので!
ありがとうございましたm(_ _)m
LSで礼拝堂にベルトとりに。
ここで通称ホモ本ことフォモルコデックスというタウロス属の落とすアイテムを
フォモルを倒して視線のたまった状態で
礼拝堂の部屋にトレードすると、
ベルトを落とす可能性のあるフォモル族のNMがわきます。
部屋によってトレードできる種族が違って、
沸くフォモル族の種族とジョブが違うのですが、
うちのLSはエルとヒュムが多いので、
他にベルトとりに来ている団体さんがあったため
調整しつつ移動してやりました。
最終的にヒュム5戦 エル3戦して
ドロップは4本だったかな。
構成は
忍忍忍白赤詩 暗シ狩白黒赤(私)
途中から
忍忍忍暗白赤 シ狩
ゲットできた方おめでとです。
@1本でればなあ・
2007/04/11 (Wed)
ちょっと暗い記事が続いた?
な感じなので、以前ビシージで封魔堂まで敵が侵入した時に
そこでログアウトしたことがあったので、
その時のSSなど。
中の人わりと暗い人なので、
ネガになってしまうと立ち直るのに時間がかかって
暗い記事が多くなって申し訳ないw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1175662196?w=150&h=104)
魔笛を守れ〜とみなかけつけます。
ビシージ連戦、しかも深夜から朝方にかけてはきついw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1175662197?w=150&h=109)
戦闘終了直後。なんとか死守。
眠かったのでここで【ログアウト】
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1175662198?w=150&h=104)
インしてみたら、扉はもう閉まってます。【どうすればいいですか?】
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1175662199?w=150&h=109)
わきの方に小さな扉があります。
戦闘中は気付かなかったなあ・・
タゲって外へ出るを選ぶと・・
あるログがでて、外に出ることができます。
知りたい人は封魔堂に敵が突入したときにでも、中に閉じ込められてみてくださいw
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1175662220?w=150&h=122)
どこにでたかというと、
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/536487faba684e75cc29557563c2be43/1175662200?w=150&h=116)
こんなとこに。
この抜け道、アフマウとかが有効利用してそうだなあ。
それより気になるのが、
ここには封をしなくても大丈夫なのだろうか、ということw
な感じなので、以前ビシージで封魔堂まで敵が侵入した時に
そこでログアウトしたことがあったので、
その時のSSなど。
中の人わりと暗い人なので、
ネガになってしまうと立ち直るのに時間がかかって
暗い記事が多くなって申し訳ないw
魔笛を守れ〜とみなかけつけます。
ビシージ連戦、しかも深夜から朝方にかけてはきついw
戦闘終了直後。なんとか死守。
眠かったのでここで【ログアウト】
インしてみたら、扉はもう閉まってます。【どうすればいいですか?】
わきの方に小さな扉があります。
戦闘中は気付かなかったなあ・・
タゲって外へ出るを選ぶと・・
あるログがでて、外に出ることができます。
知りたい人は封魔堂に敵が突入したときにでも、中に閉じ込められてみてくださいw
どこにでたかというと、
こんなとこに。
この抜け道、アフマウとかが有効利用してそうだなあ。
それより気になるのが、
ここには封をしなくても大丈夫なのだろうか、ということw